258件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、本市行政職採用試験受験者数に占める女性割合につきましても、平成30年度が31.3%、令和年度が35%、2年度が47.5%というふうに増加しておりまして、行政職の職場における女性職員割合につきましても、令和年度が27.4%、2年度が28.6%、3年度が28.9%というふうに増加傾向にございますので、こうしたことから、女性職員数は着実に増加しているということでございます。 

周南市議会 2021-03-17 03月17日-06号

主な質疑として、一般管理費職員給与費等について、令和年度から雇用される新規職員採用試験の結果は、との問いに対し、37名程度採用計画であったが、最終的には48名を合格としている、との答弁でした。 次に、広報広聴費の広報事業費について、令和3年10月から市広報の発行が月1回となることで、配布委託料はどうなるのか。

岩国市議会 2021-03-08 03月08日-03号

◆23番(石原真君)  やはりお答えにもあったように、合格してもなかなか岩国市に就職をしていただけないということは、他市の状況にいろいろ魅力があるのか――岩国市に魅力がないと言ったら申し訳ないんですが、岩国市より条件がいいのでそちらへ行かれるとか、地元のほうの採用試験に受かったのでそちらへ行かれるとか、いろいろ状況はあるかと思いますが、ただ、その辺はしっかりと検証をしていただいて、特に岩国市の出身の

下松市議会 2021-02-24 02月24日-03号

追加で約1万人以上の教職員が必要になると言われていますが、教員の今採用試験を受ける方の減少が続いている状況教員不足が生じるんではないかと言われておりますが、当市、35人学級に移行した過程において、そういった問題は生じなかったのですか。 それと、少子化によって自然的にそういう具合に推移していったのかどうかをお聞きいたします。 ○議長中村隆征君) 玉川教育長

萩市議会 2020-12-17 12月17日-06号

審査では、職員人件費に関連して、今後の職員採用予定、特に若い人材確保の見通しについて質疑があり、執行部からは看護師医療技術職等人材が不足している状況下において、看護師については来春4人の新規採用が決定しており、今月も採用試験予定している。医療技術職についても、年度途中の退職者定年退職者に対する新規採用予定している。

宇部市議会 2020-12-14 12月14日-02号

主な減少要因としましては、新型コロナウイルス感染症の影響で採用試験等の選考が先送りとなったことが推測されます。 このような中、本市では、地元企業への就職や定着に向け、今後、企業訪問ツアーオンラインで開催するとともに、5月の県内就職促進月間に合わせて、私自ら市内企業を訪問し、新規学卒予定者求人拡大等を要請していく予定です。 

下関市議会 2020-12-08 12月08日-02号

今回の中でも、例えば児童手当に関すること、それから保育に関すること、妊娠の届け出とそれにあわせて三条市が独自の形、判断で手続拡大しまして、児童クラブの問題、それから元旦マラソン大会申し込み、そういったことも含めて、図書館、それから職員採用試験申し込み、そういったものも含めて対応できるところということで、一生懸命取り組んでいただいているのが、この三条市の事例であります。 

周南市議会 2020-09-03 09月03日-02号

市内居住を推進するための方策としまして、現在は、新規採用試験職員募集案内に、市内居住の奨励を記載するとともに、採用後の新規採用職員研修等市内への居住必要性を説明しているところでございます。 今後も新規採用職員だけでなく、全職員に対し、可能な限り市内居住の働きかけを行ってまいりたいと考えております。

下関市議会 2020-06-15 06月15日-02号

なお、オンライン利用率の高いものを挙げますと、入札参加資格審査申請で99%、職員採用試験申し込みで81%、図書館図書貸出予約等で77%といった状況となっております。以上です。 ◆田中義一君  では、今後の取り組みについてです。今後のデジタル行政を推進する中で、下関がどのようなことに取り組んでいくのかを説明してください。

宇部市議会 2020-03-05 03月05日-03号

なお、本市職員採用試験においては、既にこの世代を含む社会人経験者で、UIJターンを希望する方を対象とした募集、また採用を行っており、令和年度には、新たにこの就職氷河期世代対象とした採用枠を別途設けて実施をする予定です。 このように、就職氷河期世代として、様々な課題に直面した方々一人一人に寄り添い、地域社会において活躍されるよう支援をしていきます。 以上でございます。

下関市議会 2020-03-03 03月03日-02号

一方、ことしの県の小学校教員採用試験では1.7倍と過去最低倍率となっています。私の小さいころは小学校の先生は憧れの職業でしたが、今ではそれほどでもなく、隔世の感があります。通常3倍ないと適正な人材確保ができないと言われています。子供たちのためにも教員の働く場の環境づくりも考えないといけませんがどうお考えですか。 

山陽小野田市議会 2020-03-02 03月02日-02号

そうした中で、今、採用試験につきましても、特に技術吏員につきましては、社会人枠で採ったりとか年齢を上げたりして採ったりとか、即戦力とか、すぐ我々の業務に生かせるような形での適材適所の採用もいたしておりますし、先ほど議員が申されましたように、定年退職する者の再任用等々でいろんな手法で組織の中に組み入れてもらって組織を強化していきたいというふうに考えております。 ○議長小野泰君) 笹木議員

山口市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:2020年02月28日

また、電子申請への取り組みといたしましては、職員採用試験申し込み時における出願書写真添付が全てスマートフォンで完了するアプリの導入市役所金融機関へ出向かなくても口座振替申し込みがインターネットで行えるウエブ口座振替受け付けサービス導入のほか、電子申請システムにおいて対象となる手続の範囲の拡大についても進めてまいります。